パナマ駐在員のサッカー同好会です。
毎週土曜日、朝7~9 時、日本人学校グラウンドで開催。学校行事と重なる場合、サッカーは休み。会費は半期$4/人。小学生から大人まで男女問わず加入できます。和気あいあいと楽しい雰囲気で活動しています。
ゴルフ同好会
毎月月例会コンペ(第三日曜日)、開催場所:Tucan Country Club
6:00~13:00(ラウンド 5H、表彰式兼昼食 1.5H 程度)。
活動人数:会員は 48名、毎月約 25~30 名が参加。
ゴルフ好きの集まる同好会です。
Community Members
剣道同好会
剣道同好会は、ほぼ毎週木曜日午後3時45分から5時30分の間に日本人学校で活動しています。スポーツとして汗を流し、剣道を通してパナマで日本独特の文化・精神に触れ ることができる数少ない機会です。心身を練磨し、礼節を尊ぶことで大きく成長してみま せんか。
防具:同好会会員は所有の防具を使用することができますので個人で 所有していなくても大丈夫です。
活動趣旨:日本独特の文化・武道である剣道を通じて、剣の技を学ぶ だけでなく、「礼に始まり礼に終わる」という人間形成に重要な精神を 身に付け、心身の健全な育成を図ります。 また会員相互の親睦を深めるとともに、パナマにおける日本文化普及 の一助となればと考えています。
入会資格:日本人会会員で小学生以上から入会可能です。 指導者も、合わせて募集中です。
喜楽会
サーフィン同好会
毎週末、市内から 1時間 15 分ほどのCoronado 付近のサーフポイントで波乗り中。男女誰でも参加可能!サーフボードがなくても参加できます。
テニス同好会
テニスを通して親睦を深め、パナマ生活の情報交換を行っています。毎月曜午前中の婦人グループ(同好会A)と毎土曜午後の就業者中心のグループ(同好会B)があり、年に数回ほど両グループの交流トーナメントを実施します。テニスコートはEl Dorado と Costa del Este にあり、両方とも屋根付きの半屋内コートです。ぜひ一緒に楽しく運動不足&ストレス解消しましょう!
ちびの輪・べべの輪同好会
子ども同士の交流や保護者同士の子育て情報の交流を主な目的として活動。日本の季節を感じるようなイベントやお楽しみ会で楽しんだり、子ども同士・親子で楽しいひと時を過ごしています。また、保護者の子育ての不安解消だけではなく、パナマの生活情報交換、リフレッシュの場としても活動しています。開催場所は主に日本人学校多目的室です。
互楽会 (ゴルフ有志の会)
月 1 回サミットゴルフ場で月例会を開催している。ハンデ順に組み分けされ、同程度のハンデの競技者とプレーをする。川鍋さんが常任幹事を引き受けておりますので幹事は回ってきません。